台風の石垣島〜ジャングルをロープくだり〜
2008-08-26


禺画像]

さぁ、直前に申し込んだツアー、沢を登ってジャングルを進み、ロープをつたって降りてくる、という、原始的なツアーだ。

送迎バス(ワゴン車)に揺られて、再び米原ビーチ近辺へ。ガイドは外国人(オーストラリア...だったかな?)だ。
現地に到着すると、ヘルメットとハーネスを着用、誓約書にもサインして、路肩より森の中に突入。マリンシューズで沢を登ると、昆虫・カメ・木などに出逢いながらガイドの説明に聞き入る。山を登りきると、ここからがメインのロープ下りだ。

ガイドが張ったという5ヶ所のロープ、都度取り付けるロープ付き滑車、それに腰に巻いたハーネスを取り付ける。滑車のロープをしっかりと握って、数十メートルの原始的ロープウェイだ。体が回転しないようにロープをしっかりと握るのがコツらしい。
そこら辺のアスレチックにあるタイヤ付きのヤツに比べて長いし、自然の谷や沢を渡るその景観は比べものにならないほどである。

その後、低い滝や崖をロープで降りて、行程終了。
ホテルに戻ると、台風のために閉鎖されていた屋外プールが、ようやく復旧しはじめていた。

夜はモチロン宴会!焼き肉ではあったが、モチロン『海ぶどう』発注のひっさであった。

さぁ、明日は昼前に出発だ。

[遠征]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット